※エイジングケアとは年齢に応じたケアのことです。
※記事内の口コミは個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
[アヤナス 口コミ]エイジングケアにオススメする3つのポイント
敏感肌用エイジングケアライン
アヤナスは先進のサイエンスで敏感肌の美を解き放つエイジングケアシリーズ。
『ストレスバリアコンプレックス』、『ヴァイタサイクルヴェール』といった独自技術が敏感肌を整え、気になる年齢肌をケアします。
オイル状美容液でシワ改善
敏感肌用オイル状美容液『アヤナス リンクルO/L コンセントレート』は、
敏感肌に起こりやすいシワに着目したシワ改善美容液。
角層の形成を促すことで肌のバリア機能を高め、コラーゲンの産生を促進し、表情の動きに沿うしなやかな肌へ導きます。
ベストコスメ多数受賞
アヤナスシリーズは多くのベストコスメを受賞する人気のエイジングケアライン。
敏感肌に悩む女性から、多くの支持を集めています!
[アヤナス 口コミ]ディセンシア アヤナスローションコンセントレートの口コミ

アヤナスの化粧水とクリーム合わせて、お気に入りで何年も使ってます。
敏感肌の為、こちらを使う前は、季節的に瞼の腫れ、痒み、頬の赤味など出て、病院に行ったこともあります。
そんな時に、敏感肌用のディセンシアを知り、こちらにたどり着いてから、ずっと定期で、リピしてます。
こちらを使う様になっから肌の調子が良くなり、痒みなど出ることが無くなりました。
使い心地も最高で、トロミのあるテクスチャーが肌に浸透してくれ、しっとり、もっちり、ハリも出ます。
ヒト型セラミドが入ってるので、保湿力がとてもあるんですね。
香りも、天然のゼラニウムと、ラベンダーの優しい香りで、使うたびに癒されます。
安心して使えるので、これからもお世話になると思います。

しっかりした造りの赤いボトルで決まった使用量を出しやすく、衛星面でも安心なポンプ式★
美容液のようなとろみのあるテクスチャー。
使用目安は2、3プッシュ。
私は2プッシュを顔全体に広げてから1プッシュ追い化粧水しています。
伸び、浸透ともに抜群に良く、スルスル滑って、瞬時にヒタヒタ満たされる。
極上の潤いがたまりません!
ベタつきが全然無いのに、お肌がいつまでもしっとり。
驚きです!
ここまで潤いという項目に関してオススメできる商品あったかな?
というくらいの使用感です。
アラサーになってからより乾燥に悩んでいるからこそ、ヒシヒシと湧いてくる実感とこれは!!!と確信が持てるローションです★
肌診断でも常に高敏感肌と判定される私でも刺激やトラブル0で安心して使用できているのもオススメな点。

アヤナスローションコンセントレートの良い口コミには、特に敏感肌の方から『刺激を感じることもなく、使いやすい』という意見が多くありました♪
敏感肌でも安心して使えるエイジングラインだけあり、敏感肌の方の口コミがたくさん投稿されており、高い評価を得ていますよ☆

10日間トライアルセットを購入。
とろみのある化粧水ですが、私には浸透が悪く、、忙しい朝には軽くストレスでした(^^;;
そのため推奨の2回付けもしたりしなかったりで…にも関わらず、「10日間」持ちませんでした。。
うるおいについても、普段のケアと特に違いを実感出来ず、リピートはありません。

悪いクチコミの中では、
・効果を感じない
・べたつく
という口コミの割合が多くなっていました。
保湿力が高く、しっとりした仕上がり
刺激がなく、敏感肌でも使いやすい
お肌の調子が良くなった
効果を感じない、べたつくというクチコミも
[アヤナス 口コミ]ディセンシア アヤナス リンクルO/L コンセントレートの口コミ

最初は、軽い気持ちで申し込んだテスターだったのですが、、、
シワとかの対策のため、ではなく、
もう、全ての人に使ってほしい!!
なんだろ、シワ美容液って出てるとなんか手に取りづらい人もいるんじゃないのかな。
シワとかエイジングとか気にしてなくても、使ってほしい。
使ったその瞬間から感じる即効性。
内側から押し出されるようなふっくらとしたハリ。
しっとりとしたツヤ。
ひたひたとする、うるおいの触感。。。
なのに、べたつかないけど、乾かない。
素晴らしい完成度。
そして、これで敏感肌用、、、
今までポーラやオルビスの商品使ったことなかったのですが、
他のものも使ってみようかと思いました。

敏感肌用シワ改善美容液です。
顔全体のシワケアが可能な美容液で、「面ジワ(表皮エリア)」&「線ジワ(真皮エリア)」2層のシワに♪
スポイドタイプなので、使いやすく、最後まで衛生的に使えて嬉しいです。
さらっとしたテクスチャーです。
オイル状美容液ですが、ベタつきを感じません。
手のひらで温めてからお肌になじますと、肌なじみがとても良く気持ちがいいです。
お肌にハリを感じました。モチモチです。
敏感肌用ということもあり、刺激も感じなかったです◎
箱の内側の説明書が分かりやすく嬉しかったです。

アヤナスリンクルO/Lコンセントレートの良い口コミには、お肌のハリやシワ、毛穴に対する効果を挙げている口コミが多く見られました♪
また、オイルなのにサラサラしてべたつかない点も好評のようですよ☆

オイル状美容液とのことでクレドポーのピンクのオイルと一緒で油がメインではありません。
お陰でべたつかずとろみも僅かに感じますがさらりと伸び肌に馴染ませやすいです。
使用感はとても良いですが、ふっくらするしわが目立たなくなるなど効果は3日では分からず。
確かに肌に刺激は無いですが普通のシワ対策の美容液が荒れない人はそちらを使った方が目に見えた効果があるかと。
シワ対策はしたいけど肌が敏感で良く目にするブランドのものは使えない…という人向けなイメージでした。

悪い口コミには、
・肌に合わなかった
・シワに対する感じられなかった
・保湿力がイマイチ
という意見がありました。
ディセンシア アヤナスリンクルO/Lコンセントレートの口コミまとめ
オイルなのにサラサラでべたつかない
スポイト式で量を調節しやすい
少量でも伸びが良い
お肌にハリを感じる
シワや毛穴が目立たなくなってきた
[アヤナス 口コミ]ディセンシア アヤナスエッセンスコンセントレートの口コミ

トライアルから購入しました。顔がパリパリして日中の乾燥がひどく、今まで乳液をつけてもいつも乾燥していました。
検索をしていたところ、アヤナスが出てきたので購入。
こちらの商品、翌日からもう乾燥しない!ビックリしました…!化粧水、乳液でとても肌が落ち着きます。
現物を買ったら2プッシュ、トライアルの使っていた時より量が少なかったので私は多く使っていたようです。
それでも、今までの顔のひきつった感じがないのは初めて!この冬はアヤナスで行きます!

乾燥、敏感肌なのでアヤナスシリーズは安心して使えます。
ですがシリーズ使いはコストがかかってしまうので、今はこちらの美容液のみの使用でその他の基礎化粧品は他社を使用しています。こちらは一本使いきった頃から、目尻のシワが目立たなくなってきました!
全体的にも毛穴が目立たなくなってきた気がします!
デコルテへも使用していますが、首のシワにも少しハリが出てきたように感じるので、このまま使い続けてみようと思います!

アヤナス エッセンス コンセントレートの良い口コミには、保湿力やしっとりした仕上がりに関する口コミが多くありました!
シリーズで唯一、糖化に着目した成分「シモツケソウエキス」を配合していることも評価が高い要因になっています。

乳液ぽいテクスチャーです。
伸びがとても良くて、べたべたしないところがいいです。
でもあまりハリを感じられず、今は別のを使っています。
香料が入ってないのは良いなと思いました。

悪い口コミの中では
・ハリやくすみに対しての効果が感じられない
・べたつきが気になる
というクチコミの割合が高くなっていました。
ディセンシア アヤナス エッセンス コンセントレートの口コミまとめ
とろりとしいて乳液に近いテクスチャ
うるおいが持続する
しっとりもっちりした仕上がり
肌の調子が良くなった
ハリ・キメが整うのを実感できた
ハリやくすみに対しての効果が感じられない
べたつきが気になる
[アヤナス 口コミ]ディセンシア アヤナスクリームコンセントレートの口コミ

感触の異なる4種のオイルが配合されてる濃密クリームで、潤いとピンとお肌にハリが出る様な感覚が心地良いです。
オイルがしっかり配合されてるので塗った手は水を弾く様な感じになりますが、顔を見るとオイル塗った様なテカテカ感はほとんど無くて驚き!
ベタつきもほとんど無いし翌朝もお肌がピンと活き活きとした状態でした。
アヤナスのローション・エッセンス・クリームとライン使いしてみたからこその結果かもしれませんがとにかく潤いとハリ感をしっかり感じられたのが嬉しかったですし、ライン使いを抜きにしてもこのクリームの使用感と香りのみずみずしく優しい香りがとても好みでした!

このクリーム以外今は使いたくない位お気に入りの商品です。
2年ずっと使っています。
他のクリームよりべたつかないのにより保湿をしてくれます。
割とマットに仕上がるので朝も使いやすいです。
こっくりクリームというよりジェルに近い質感です。
これを使うようになってから夕方に感じていた頬の乾燥が一切無くなりました。
最初に使ったときは少しむず痒く感じて、あれ失敗したかな
と思ったのですが、使い続けて肌そのものが改善していった気がします。
お高いですが、相応かなと思います。

アヤナス クリーム コンセントレートの良い口コミには、使用感や保湿力の高さを評価している口コミが多くありましたよ♪
天然植物由来のゼラニウムとラベンダーの香りの良さを挙げている方もたくさんいらっしゃいました。

このクリームはハリや弾力がでるみたいで、エイジングケアまでできるなら…と期待してたんですが、まずテクスチャーが濃厚でこってりしすぎてて、適量でもべたつきます。
なめらかに伸びる感じは好きでしたが、オイル塗りたくったようにテカテカして、思った以上に油分多いクリームでした。
おかげで乾燥であまり悩む事はなかったんですけど、逆に吹き出物が出来やすかったですね。
結局期待していたハリや弾力はイマイチ実感できず、一度きりの購入で終わりました。

アヤナス クリーム コンセントレート悪い口コミの中には、肌に合わなかっとという意見がありました。
肌質によってはべたつきを感じる、一方では潤わないと感じる方もいるようです。
自分の肌に合うかどうか確かめるためにも、まずはトライアルセットでお試しすることをオススメします。
ディセンシア アヤナスクリームコンセントレートの口コミまとめ
スーッと伸びて、べたつかずに使えるクリーム
うるおいをしっかり閉じ込めてくれるような使用感
しっかりうるおい、たるみ、シワが目立たなくなってきた
アロマ系の香りが良い
[アヤナス 口コミ]インスタグラムの口コミ
[アヤナス 口コミ]効果
ここからはアヤナスの効果について解説していきます。
アヤナスに期待できる効果としては、
- 敏感肌向けのエイジングケア
- ストレス肌ケア
- 高保湿
といったことが挙げられます。
敏感肌向けのエイジングケア
アヤナスクリームに採用されている独自技術『ヴァイタサイクルヴェール』により、肌表面にバリア膜を張ります。
そのことにより、お肌の水分蒸散を防ぎながら、空気中のほこりや花粉、乾燥などの外部刺激をブロックしてくれます。
また抗炎症成分としてコウキエキスが全商品に配合され、ゆらぎの原因となる微弱炎症を抑える働きをします。
さらにコウキエキスはコラーゲンの生成をサポート。
敏感なお肌を整えながら、ハリや弾力のあるお肌に導いてくれます。
アヤナス リンクルO/L コンセントレート はシワへのアプローチも期待できます。
バリア機能低下により加速する『真皮ジワ』と、微弱な振動による『角層シワ』へ D-リンクルアミド(ナイアシンアミド)がダブルアプローチ。
目元・口元のしわや、ほおや毛穴のたるみ、ほうれい線といった、年齢肌の悩みが出やすい部分への使用がオススメです。
ストレス肌ケア
仕事や家事が忙しかったりすると、肌が荒れてしまう・・・。
そんな経験をしたことがあると思います。
お肌というのは、ストレスを感じると敏感になってしまうのだそうです。
アヤナスは肌トラブルの原因を『ストレスバリアコンプレックス』という、オリジナル複合成分でケアします。
ジンセンX 血行促進サポート
朝鮮人参の中でも効果が高い部分だけを高濃度・高精製して抽出したポーラ R&M研究所オリジナル成分。血小板の凝血を防ぎ、血液の流れをスムーズにすると共に、細くなった血管を拡張する働きがあります。血行が促進され、皮膚温の上昇が期待できます。
パルマリン 保護機能サポート
大西洋に生息する赤みの海藻(オゴノリ、テングサなど)である「紅藻(こうそう)」から抽出したエキス。保湿力、抗酸化力に優れ、アンチエイジング効果があるとされ、化粧品に幅広く配合しています。顆粒層(かりゅうそう)のタイトジャンクションの働きを強め、健康で美しい角層に導く力に優れています。
ビルベリー葉エキス ハリ・弾力サポート
ブルーベリーに近い関係にある種の「ビルベリー」の葉から抽出したエキス。
その葉から得られる当エキスは、リラックス成分として知られる「GABA」を真皮内で増やす酵素(GAD)を産生させるほか、真皮内の線維芽細胞を増加させるとともに、
抗酸化作用にも優れています。
これらの複合成分が良質な角質を作る作用を強化し、お肌本来の美しさをサポートします。
高保湿
敏感肌ケア・ストレスケアに加えて、『高保湿』という効果も挙げられます。
人の身体にあるセラミドと全く同じ構造の「ヒト型セラミド」を、肌の奥まで届くナノサイズにしてカプセル化することで、通常のセラミドの4倍の浸透力を実現。
敏感肌に不足し、乱れた角層の隅々までぴったりと適合し、保湿効果をサポートします。
保湿というのはエイジングケアの基本です。
敏感肌やストレスケアをしながら、しっかり保湿・エイジングケアできるというのが、アヤナスの大きな特徴と言えそうですね♪
アヤナス ローション コンセントレートの全成分
水、プロパンジオール、ジグリセリン、グリセリン、PPG-24グリセレス-24、セラミド2、コウキエキス、オタネニンジンエキス、紅藻エキス、ビルベリー葉エキス、アルギン酸硫酸Na、ローズマリーエキス、ニオイテンジクアオイ水、ラベンダー花水、フィトステロールズ、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、BG、カルボマー、キサンタンガム、水酸化K、クエン酸Na、クエン酸、オレイン酸ポリグリセリル-2、セタノール、フェノキシエタノール
アヤナス リンクルO/L コンセントレートの全成分
【有効成分】ナイアシンアミド
【その他の成分】水、グリセリン、ローズ水、BG、ジグリセリン、PEG(120)、POE(24)POP(24)グリセリルエーテル、ローヤルゼリー発酵液、ポリメタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン液、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、セラミド2、メドウフォーム油、コウキエキス-2、人参エキス、海藻エキス-5、ビルベリー葉エキス、濃グリセリン、ジラウロイルグルタミン酸リシンナトリウム液、キサンタンガム、クエン酸Na、クエン酸、セタノール、グリセリンエチルヘキシルエーテル、オレイン酸ポリグリセリル、POE水添ヒマシ油、フィトステロール、フェノキシエタノール
アヤナス エッセンス コンセントレートの全成分
水、グリセリン、ジグリセリン、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、水添ポリオレフィン(C6-12)、プロパンジオール、BG、水添ナタネ種子油、水添レシチン、PEG-150、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイル、セラミド2、コウキエキス、オタネニンジンエキス、紅藻エキス、ビルベリー葉エキス、セイヨウナツユキソウ花エキス、アルギン酸硫酸Na、ローズマリーエキス、ニオイテンジクアオイ水、ラベンダー花水、フィトステロールズ、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、ステアリン酸、ベヘニルアルコール、カルボマー、エチルヘキシルグリセリン、水酸化K、トコフェロール、オレイン酸ポリグリセリル-2、セタノール、クエン酸Na、クエン酸、ペンテト酸5Na、フェノキシエタノール
アヤナス クリーム コンセントレートの全成分
シクロペンタシロキサン、水、ジグリセリン、グリセリン、BG、PEG-10ジメチコン、ジメチコン、リンゴ酸ジイソステアリル、ジステアルジモニウムヘクトライト、ワセリン、水添ポリオレフィン(C6-12)、ステアリン酸スクロース、セラミド2、コウキエキス、オタネニンジンエキス、紅藻エキス、ビルベリー葉エキス、アルギン酸硫酸Na、ローズマリーエキス、ニオイテンジクアオイ水、ラベンダー花水、ポリHEMAグルコシド、フィトステロールズ、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、パルミチン酸スクロース、アミノプロピルジメチコン、エチルヘキシルグリセリン、トコフェロール、オレイン酸ポリグリセリル-2、セタノール、クエン酸Na、クエン酸、フェノキシエタノール
[アヤナス 口コミ]使い方
ここではアヤナスの使い方について解説していきます。
まずはアヤナスをライン使いするときの、使う順番について。
使用する順番は、
- アヤナスローション(化粧水)
- アヤナス リンクルO/L(オイル状美容液)
- アヤナス エッセンス(美容液)
- アヤナス クリーム(クリーム)
という順番です。
間違えないように使いましょうね♪
アヤナスの商品をどれか1つをいつものスキンケアにプラスする場合にも、
上記のような順番で使うようにしましょう。
それでは次に、それぞれのアイテムの使い方を見ていきます。
アヤナス ローションコンセントレートの使い方
①適量(100円玉)を手のひら全体で温め、内側から外側に向かって顔全体にやさしくなじませます。
②さらに同量を手にとり、顔全体になじませた後、手のひら全体を使って頬をハンドプレスし、しっかりと浸透させます。
③乾燥しやすい部分には丁寧に重ねづけをしてください。
※首もとをケアする際には、同量をとりフェイスラインから耳の下を通り、鎖骨まで伸ばします。
参考:DECENCIA(ディセンシア) アヤナス ローション コンセントレート お手入れ方法
アヤナス リンクルO/Lコンセントレートの使い方
①100円玉1個くらいを手のひら全体で温めた後、内側から外側に向かって顔全体にやさしくなじませます。
②手のひら全体を使って頬と額をやさしく引き上げます。
③さらに少量をとり、指全体で温めた後、目もと・口もとなど特にシワが気になる部分をやさしく引き上げます。
④最後に手のひら全体を使って頬をハンドプレスし、しっかりと浸透させます。
※首もとをケアする際には、フェイスラインから耳の下を通り、鎖骨まで伸ばします。
アヤナス エッセンスコンセントレートの使い方
①適量(1円玉)を手のひら全体で温めた後、内側から外側に向かって顔全体にやさしくなじませます。
②さらに同量を手にとり、顔全体になじませた後、中指をほうれい線に添えて、やさしく引き上げます。
③手のひら全体を使って頬を引き上げるようにハンドプレスし、しっかりと浸透させます。
※首もとをケアする際には、同量をとりフェイスラインから耳の下を通り、鎖骨まで伸ばします。
参考:DECENCIA(ディセンシア) アヤナス エッセンス コンセントレート お手入れ方法
アヤナス クリームコンセントレートの使い方
①大きめの真珠1粒くらいを手のひら全体で温めた後、内側から外側に向かって顔全体にやさしくなじませます。
②手のひら全体を使って頬をハンドプレスし、しっかりと浸透させます。
※首もとをケアする際には、フェイスラインから耳の下を通り、鎖骨まで伸ばします。
参考:DECENCIA(ディセンシア) アヤナス クリーム コンセントレート お手入れ方法
アヤナスはコットンを使ったお手入れのほうが良い?
アヤナスは『手』を使ってお手入れすることが推奨されています。
コットンでお手入れすることにもメリットはあります。
しかし、敏感になっている肌の表面は乱れていて刺激を感じやすくなっており、コットンの摩擦が敏感肌の悪化を招いてしまうことも。
手で化粧水を温めることで浸透力がアップしたり、顔・首・デコルテなどムラなくできます。
敏感肌の方が選ぶアヤナスだからこそ、手を使って優しくケアするのがオススメです☆
[アヤナス 口コミ]安全
敏感肌用のエイジングケアライン『アヤナス』ですが、安全性は本当に大丈夫なのでしょうか?
そんな疑問にお答えするため、アヤナスの安全性に関するポイントをまとめました。
アヤナス安全性のポイント
アルコール不使用
香料不使用
紫外線吸収剤不使用
無着色
皮膚科医立会いテスト承認済み
アレルギーテスト済
アヤナスはアルコールや香料など、肌に負担のかかる可能性のある成分は、極力配合しないようにしています。
『香料が入っていないからニオイが心配・・・』という方もいらっしゃるかと思いますが、アヤナスは天然ハーブやお花の、落ち着く香りです。
またアヤナスを含めディセンシア全体で、7大アレルゲン(卵・牛乳・小麦・そば・落花生・えび・かに)由来の成分は使用していません。
原料だけでなく、原料製造過程についても、7大アレルゲン由来の成分は使用されていません。
そのうえでアレルギーテストも行われていますが、それでもすべての方にアレルギーが起こらないわけではありません。
化粧品を使用して、肌トラブルを起こしやすいという方は、かかりつけの医師に相談するか、パッチテストを行ってから使用することをオススメします。
[アヤナス 口コミ]料金
ここからはアヤナスの料金・価格について、お得な購入方法について解説していきます。
まず、はじめてアヤナスを購入するときには、
『アヤナス10日間トライアルセット』がオススメです。
初回のみの購入に限られますが、980円(税込)送料無料でお試しすることができます。
これは通常価格の約85%オフの価格です。
激安と言ってもいい値段でアヤナスを購入できますので、初回購入はこれ一択で良いでしょう。
続いて2回目以降、アヤナスを購入するにはどうすれば良いのでしょう。
ネット通販サイトの価格を調査・比較しましたので、ご覧ください。
アヤナス ローション コンセントレート125mL |
アヤナス ローション コンセントレート リフィル125ml |
アヤナス リンクルO/L コンセントレート30mL |
|
公式通販 | 通常価格5,500円 定期会員価格4,950円 |
通常価格4,950円 定期会員価格4,455円 |
通常価格7,150円 定期会員価格6,435円 |
Amazon | 5,500円 | 取扱なし | 取扱なし |
楽天市場 | 6,619円 | 5,907円 | 8,657円 |
ヤフーショッピング | 7,053円 | 6442円 | 7,999円 |
LOHACO | 取扱なし | 取扱なし | 取扱なし |
アットコスメ | 取扱なし | 取扱なし | 取扱なし |
アヤナス エッセンス コンセントレート36g |
アヤナス エッセンス コンセントレート リフィル36g |
アヤナス クリーム コンセントレート30g |
アヤナス クリーム コンセントレート リフィル |
|
公式通販 | 通常価格8,250円 定期会員価格7,425円 |
通常価格7,700円 定期会員価格6,930円 |
通常価格6,050円 定期会員価格5,445円 |
通常価格5,500円 定期会員価格4,950円 |
Amazon | 8,250円 | 取扱なし | 6,050円 | 取扱なし |
楽天市場 | 9,675円 | 8,962円 | 7,078円 | 6,517円 |
ヤフーショッピング | 8,897円 | 取扱なし | 8,078円 | 7,450円 |
LOHACO | 取扱なし | 取扱なし | 取扱なし | 取扱なし |
アットコスメ | 取扱なし | 取扱なし | 取扱なし | 取扱なし |
※価格は2020年5月の調査時点のもので、変動することがあります。
こうして価格を見てみると、公式通販の定期会員価格が最安値になっています。
楽天市場やヤフーショッピングでも取扱店はありますが、公式通販と比べると割高です。
Amazonでは通常価格で販売していましたが、リフィルを販売していない商品もあり、リピートするには不便かなと思います。
ディセンシア公式通販の定期購入には、特に申し込み条件はありません。
1回だけの購入でも問題ありません。
ですから、アヤナスを2回目以降に購入する、リピートするというときには、ディセンシア公式通販の定期購入を利用するのがオススメですよ♪
[アヤナス 口コミ]定期購入
アヤナスの定期購入は、アヤナスを2回目以降する場合の最もお得な購入方法です。
そんな定期購入について、もっと詳しく見ていこうと思います。
支払い方法 | ■クレジットカード
(VISA・Master・JCB・American Express・Diners)(手数料無料) ■代金引換(現金のみ)(手数料無料) ■コンビニ/郵便局払い(GMO後払い)(手数料無料) |
お届けサイクル | 30日・45日・60日
「第何週目・何曜日」などライフスタイルに合わせた周期でのお届けも設定可能。 途中でのコース変更や、商品ごとに違うコースも選べます。 |
配送業者 | 日本郵便のゆうパケットまたは、ゆうパック |
特典1 | ■いつでもいくつでも全商品10%OFF 1商品以上「定期お届けサービス」を申し込むと、定期お届けサービス対象商品はもちろん、対象外の商品もすべて10%OFFで購入することができます。 |
特典2 | ■定期会員専用ポイントプログラム 累計購入額で決まる会員ランクに応じて、ポイント獲得数がアップします。 貯まったポイントは、限定アイテムや話題のアイテムなど、多彩なプレゼントと交換することができます。 |
特典3 | ■特別なプレゼント 定期お届けサービスの申し込み時や、誕生月、季節ごとに、日々のお手入れを応援するスペシャルギフトをプレゼントしてもらえす。 ※申し込み時のキャンペーンや、季節に応じて、プレゼントの内容やお届け条件が変更となる事があります。 |
申し込み条件・解約条件 | 特になし |
定期コースの大きな特徴は、購入価格が10%オフになること。
この割引は定期購入している商品以外にも適用されます。
またポイント・プレゼントといった特典もあり、他の会社の定期コースと比較しても、嬉しい特典が多いのではないかと思います。
そして『~回以上購入が条件』というような縛り・制約もありませんので、手軽に利用することができます。
アヤナスを購入するなら、積極的に利用したい制度です。
[アヤナス 口コミ]解約/定期購入
アヤナスの定期コースを解約する方法は、電話での手続きのみとなります。
解約をするときには、下記の連絡先から解約手続きをしましょう。
TEL 0120-714-115
返品・交換、商品やお肌のご相談、
定期お届けサービスの解約、お支払関連、その他
※月~金10:00~20:00/土10:00~17:00(日・祝日はお休み)
定期サービスの利用にあたり、最低購入回数や制約や条件はありません。
1回目のお届け後でも解約ができます。
また、次回お届け日を変更することもできますので、
「まだ使い終わっていない」という場合は、
解約をするよりも、お届け日の変更をするようにしましょう。
解約をすると割引などの特典がなくなってしまいますからね。
お届け日を変更する方法は、電話または公式サイトのマイページから変更できます。
参考ページ:エイジングケア化粧品のおすすめ!30代・40代・50代はどれを使うべき?